- 提灯卸問屋
- 提灯祭りをご紹介(全国版)
- 岩手県のお祭り
岩手県のお祭り
岩手県のでは獅子威(ししおどし)やさんさなどを筆頭にした。伝統芸能をメインとするお祭りが多くなっています。そしてその中でも、会場や神輿の装飾に、協賛者の名前のプリントやオリジナル提灯は作成されています。
昔ながらの踊りや芸能を彩るには、伝統的な提灯の照明が馴染みやすいということでしょう。製作色意をお待ちしています。
- 岩手県の県庁所在地と地方:盛岡市/東北地方
- 岩手県のその他主要都市:一関市・花巻市・遠野市
お祭り提灯は下記のように製作されます。
岩手県の提灯お祭りの一部をご紹介!
-
-
「鹿踊(ししおどし)」や「鬼剣舞」と呼ばれる踊りなど、数多くの郷土芸能が一堂に会する岩手のイベントです。100以上の団体が出演しており、その会場の装飾には工場において製造される、大量ロットの提灯も使われています。
この岩手のお祭りの最後には「トロッコ」とよばれる1万個の灯籠流しと、花火大会が同時に行われます。こうした灯りを大きく使うイベントの中で、伝統的な照明である提灯も作成され、祭りの演出に役立っています。
このように提灯は、直接的でなくともお祭りの雰囲気お盛り上げることができるポテンシャルを持っています。
このお祭りは8月の第一土曜日から3日間にかけて北上市で行われます。JR北上駅のすぐ近くにあるメイン会場はその付近にも、オリジナルで制作された提灯は飾られているのです。
-
-
-
伝統的に岩手の盛岡市近辺で行われている「さんさ踊り」のイベントです。一般客の参加できる「輪踊り」などもあるお祭りで、メイン会場となる中央通りは周囲がオリジナル制作の提灯で彩られ、多くの人が集まります。
会場の場所を案内する看板にも制作ちょうちんが使われ、参加団体の名入れをした特注品も製作されています。2007年には「最も多い和太鼓の演奏」でギネス記録も獲得している、岩手のなかでも大規模なお祭りです。
東北六大祭りの一つとして数えられており、大規模な分、工場で激安に製造されるビニール提灯なども随所で使われます。
盛岡市で行われる岩手では最大級のイベントで、開催は夏。名入れ提灯にで彩られた町並みを眺めながら、太鼓の音色に酔いしれるような楽しみ方もおすすめです。
-
-
-
「遠野物語」などで知られる岩手県遠野市で行われているお祭りです。南部ばやしやさんさ、田植え踊りなどの郷土芸能を行う60以上の団体参加し、踊りの他にも提灯などで飾られた神輿なども楽しめるイベントです。
このは毎年9月の中旬に行われており、会場は岩手県の遠野駅前や八幡宮周辺です。いたるところで祭り用に作成された、オーダーメイド提灯をみることが出来ます。
このイベントは遠野郷八幡宮の例祭と同時に行われるお祭りで、神輿などには協賛者の名入れをした提灯が取り付けられています。またこれは神社の中も同様です。
街中に設置する提燈を製作する場合、格安なビニールタイプにプリントや印刷をするものがほとんどです。ですが神輿に飾り付ける場合には、紙張り今度は紙張りが定番になります。
-