卸価格にて特注制作!お見積りはこちらから

  1. 提灯卸問屋
  2. フルカラー提灯

業界初!フルカラー提灯

  • 1本から製作
  • 大ロット割引あり
  • 全面プリント印刷
  • 短納期
写真やイラストも鮮やかに表現

提灯のオリジナル製造は職人による手書き、もしくはシルク印刷と言う手法で製作を行われる事が一般的で、グラデーションや写真・多色イラストなどの表現の実現は出来ませんでした。そして、色数の黒や赤と限定され細い線の再現も不可とされておりました。

しかし当店では、全面プリントを行う事で複雑なデザインも再現する業界初のフルカラー提灯を特注で製造する事が可能となっております。

フルカラー提灯は弊社で実用新案を取得しているオリジナル商品になります。

フルカラー提灯に赤枠登場!黒枠から赤枠へ無料で変更が可能です。

今までは、当店ではオリジナルデザインをフルカラー印刷し制作する提灯は黒枠の取り扱いのみとなっておりましたが、イベント装飾で赤枠で制作したいとの要望を多数頂き製造・開発させて頂きました。店舗装飾やキャンペーンでの彩りとしてフルカラー提灯をお考えの際には是非、赤枠をご検討下さい。尚、黒枠から赤枠への変更は無料にて承っております。

※一部、赤枠変更不可のちょうちん本体もございます。

当社のフルカラー提灯が選ばれる理由

居酒屋様・ラーメン屋様など数多くある飲食店様の店内装飾や大規模会場で行われる各種イベントをはじめ、販促キャンペーン期間などの装飾で当社のフルカラー提灯が選ばれるには激安価格でプリント販売する事と並んで今までのオリジナル提灯のイメージを一新する下記のような理由がございます。

尚、グラデーションや写真の再現可能なフルカラー提灯のオーダー制作に関するご質問や防水対策などのお問い合わせも多数あるかと思います。その際には、お気軽に携帯やPHSからも通話料無料のお客様専用のフリーダイヤル(0120-8989-56)もしくは当、通販専門店「提灯卸問屋」のメール(info@order-chochin.com)ご連絡くださればと思います。

  • 当社のフルカラー提灯:鮮明な色味で高い訴求力
  • 昔のフルカラー提灯:色が薄くて低訴求
当社のフルカラー提灯は独自手法で色がくっきり鮮明に

インクジェットでフルカラーを再現した印刷提灯は昔からございました。しかし、昔の手法では色味が鮮明では無く上記のイメージ写真のように「黒がグレー」に「赤が朱色」と全体的に彩度を落としたような鮮明なフルカラー提灯ではありませんでした。

しかし写真(左)のように当店にて独自プリントを施した提燈は色味が鮮明に写真やイラストの再現が可能となります。

グラデーションとイラストの拡大図

グラデーション対応の鮮やかなプリント面

一般的に提灯に対してグラデーションや多色使いや線の細すぎるデザインは再現不可とされており、企業ロゴやイベントロゴなど制約をもってデザインを作って頂くのがスタンダードな仕様となっておりました。

上記の写真には、当店にてオリジナル製造をさせて頂いたオーダー提灯を掲載させて頂きました。イラストの線は細く鮮やかにグラデーションの濃淡もしなやかに印刷する事が可能となります。

フルカラー提灯の正面・背面・上面・底面の拡大図

デザインも自由自在の総柄プリント対応

フルカラープリントや名入れ書き、デザインの内容問わず再現が難しいと言われていた提灯本体の「上面」「底面」に対しても全面印刷にてオリジナル制作する事が可能と当店ではなります。

商品の写真を全面に打ち出したい場合・アニメなどグラデーションを用いたイラストデザインなどを美しくプリントした総柄のフルカラー提灯が製作できる訴求効果の高い特注仕様です。

設置環境を屋内・屋外よりお選び下さい。

下記画像をクリックすると設置場所別の詳細が表示されます。

  • 屋内フルカラー提灯(イベント・各種店舗に)
  • 屋外フルカラー提灯(イベント・お祭りに)

屋内用フルカラー印刷対応提灯の種類一覧

写真・イラストなどのフルカラーデザインの全面印刷にてオーダー製作が対応可能な提灯のラインナップは下記になります。丸型から桶型、手持ちが可能な弓張りまでお客様の装飾やキャンペーン規模等にベストな形状・サイズをお選びくださいませ。

尚、全ての形状にてデザインデータ作成の際にはテンプレートをご用意しておりますので、フルカラー提灯のご注文をお考えの方はお気軽に担当スタッフへご用命下さい。

  • フルカラー対応の丸型提灯(屋内用サイズ)
  • フルカラー対応の長型提灯(屋内用サイズ)
  • フルカラー対応の桶型提灯(屋内用サイズ)
  • フルカラー対応の弓張提灯(屋内用サイズ)

※尚、提灯本体は手作りの為、記載寸法に比べて若干変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。

屋内用フルカラー提灯本体の標準仕様について

通販専門店に取扱いさせて頂いているフルカラー提灯の本体標準仕様となります。それぞれ拡大イメージ写真を掲載いたしておりますのでグラデーションデザインや写真などを用いた特注作成をお考えの際には是非ご確認くださいませ。

尚、イラストデザインをフルカラー印刷した紙を支える重化(本体上下の輪っかの部分)に関しては提灯によって多少材質な異なっております。こちらも併せてご確認下さい。

  • 和紙製(屋内用)

    提灯の本体に使用し防水・撥水などの無い和紙ですので雨に当たると破損し写真やイラストなど折角のフルカラーデザインが無駄になってしまいますので屋内・室内での使用を推奨いたします。

  • 上下黒色ボール輪

    本体の上下にあります黒い輪(重化)はフルカラーデザイン提灯では通常仕様ではボール輪になります。

    ※弓張りは木枠・13号丸型はプラ輪が標準仕様となります。

  • 上部ツル

    アーチ状になっており設置場所に引っかける役割を果たす提灯の上部に位置するパーツになります。上部のフルカラー写真とは異なりますが弓張り手持ち提灯では、弓を支える役割も果たします。

  • 下部吊輪

    本体の下部に房や名入れやデザインを印刷した短冊を取付ける際に必要になる吊り輪部分のイメージ写真となります。販促イベントなどでは商品名などをプリントし設置しても良いかもしれません。

※上部はイメージ画像となります。フルカラー提灯の品質の向上の為に仕様を変更する場合もございます。予めご了承くださいませ。

フルカラー提灯のオプション

○上下のボール輪から木枠への変更が可能となります。

ボール輪が標準仕様の本体では、別途費用は発生してしまいますが重化を木枠へ変更する事が可能となります。お見積書に反映する事も可能となりますので、ご希望の際にはお気軽に印刷提灯の担当スタッフまでお申し出下さいませ。

木枠はプリント提灯の強度を高め、美しい木の光沢により更にワンランク上の雰囲気を演出するオーダーメイド品としての特注作成が可能となります。

注意事項

○フルカラー対応の提灯本体底面には底穴がついておりません。

複雑なデザインも全面プリントが可能となります提灯の底面には「雨の際には水」を「畳みやすくする為に空気を逃がす」底穴がついておりません。

当店のフルカラー提灯は、屋内や屋根などのファザード付きでの使用を推奨させて頂いているおりますので特に底穴は使用に影響する事項では無いですが予めご了承くださいませ。

○張りあわせ箇所に関しては手作業の為、若干のズレが生じる可能性があります。

当店では、お客様のフルカラーデザインの内容に応じて貼りあわせの位置を実績と経験を元にご提案や変更をする事も可能となります場合もございますが、フルカラー提灯の張りあわせ箇所に関しては手作業で制作を行う為に若干のズレが生じてしまう可能性がある事をご注文の際にはご注意くださいませ。

高耐水!屋外用フルカラー提灯について

高耐水!屋外用!雨に強い特殊和紙仕様

通常の和紙を使って名入れや印刷製作したオリジナル提灯は水分に弱く、雨の当たるような野外イベントなどでの使用には不向きとなっています。

しかし、屋外での設置に対応したこの「特殊和紙」で制作したフルカラー提灯は、非常に耐水性に優れ、プリント面が雨に濡れても問題ありません。

高耐水が特徴のフルカラー提燈のため、雨天の街頭販売キャンペーンや海の家、にかわ雨の心配なビアガーデンなどの激安装飾用にも最適です。

当社独自の実験にて耐水性を証明

屋外用フルカラー提灯に使われている特殊和紙が持つ高耐水性を証明するため、当店オリジナルの耐水テスト実験を下記のように行いました。
鮮やかな写真やイラスト、グラデーションのプリントも美しく再現作成できる格安フルカラーちょうちんですが、野外使用の場合は本体が雨や水に強い必要があります。こちらでは、お客様に安心してご購入頂けるように、通販製作専門店の当社内で試した入念な耐水実験の際の様子をご紹介いたします。

  1. 実験手順1:水を5秒から10秒程度提灯本体に当て続ける
  2. 実験手順2:先の工程で濡らした提灯を開いた状態で自然乾燥させる
  1. 実験手順1

    まず、特殊和紙の表面を中心に、提灯本体に水道水を約5秒から10秒間ほど直接かけ続けます。内側から外側まで全体を濡らしていき、多色のオリジナル名入れ印刷や複雑なデザイン・写真のプリント制作も行えるこの特殊紙の耐水性を調べていきます。

  2. 実験手順2

    次に、全体をまんべんなく水道の水で濡らし続けた提灯を、和紙が開いた形状で上から吊るし、自然に空気で乾燥させていきます。この時、早く乾かせるためのドライヤーや特別作成の措置などは施さず、濡れた販売本体のままで放置しておきます。

上記の提灯耐水実験を約1ヶ月繰り返す

耐水テストの実験手順1から2を約1ヵ月間に渡って繰り返していき、提灯の変化を観察しました。合計16回にも及ぶオリジナル製作のこの試験を行った約1ヵ月後にも、本体に目立った破損や劣化は見つからず、撥水・防水加工に負けない高耐水性を証明することができました。

破れ・破損なく形状の維持

お見積り無料:フルカラーやグラデーション提灯の経験豊富な専門スタッフがお客様をサポート致します。

屋外用フルカラー対応提灯の種類一覧

キャンペーン装飾に定番人気の丸型や長型をはじめ、個性的な桶型まで、屋外対応のフルカラー提灯をご用意いたしました。

それぞれイラストのグラデーションや写真の全面印刷、名入れ・ロゴ入れプリントも激安価格で制作可能です。野外のフードイベント装飾やお祭り行事用の大ロットのオーダーにも対応いたします。

また、デザインデータ作成の際にはテンプレートもご用意しております。当、通販店の担当スタッフまでお申し付けいただき、オリジナル提燈の格安注文にお役立て下さい。

  • フルカラー対応の丸型提灯(屋外用サイズ)
  • フルカラー対応の長型提灯(屋外用サイズ)
  • フルカラー対応の桶型提灯(屋外用サイズ)

屋外用フルカラー提灯本体の標準仕様について

当、激安店にて販売のお取扱いをしております屋外用途での、フルカラー提灯本体の標準仕様をご紹介いたします。オーダーメイドでカラー写真やグラデーションデザインを特注印刷するオリジナル製作前に、各部分の詳細をご確認くださいますようお願いいたします。

なお下記の仕様画像はイメージ写真となりますので、屋外使用の名入れちょうちんを制作購入いただく際のご参考にしてくださいませ。

  • 和紙製(屋外用)

    提灯本体に使われている特別な和紙で、撥水加工なしで雨のおそれのある屋外で使用できる耐水性に優れた特徴の特殊紙となっています。

    フルカラーのグラデーションプリントや名入れにも格安費用で対応いたします。

  • 上下黒色樹脂輪

    「重化(じゅうけ)」と呼ばれる本体の上下の部分に黒い輪がございます。

    屋外用提灯の場合は当、激安専門店においてはこちらの樹脂輪がスタンダード仕様となっております。

  • 上部ツル

    設置場所に提灯を引っかけるための部分で、緩やかなアーチ状に作成されており、本体の上部に取り付けられています。

    野外での販促キャンペーンや、大型グルメフェアの装飾時にも重宝します。

  • 下部底穴

    提灯下部には底穴があり、雨が降った際に水が下へ抜けるように製作されています。空気が逃げるので畳みやすくもなります。

    雨天決行の屋外イベントショーや祭りなどでも活躍する仕様となっています。

※上部はイメージ画像となります。フルカラー提灯の品質の向上の為に仕様を変更する場合もございます。予めご了承くださいませ。

屋外用フルカラー提灯のご注意点について

  • ○荒天の際のご使用はお控えください。

    耐水性の高い特殊和紙を使用して制作する当、通販店自慢の激安フルカラー提灯ではありますが、台風時のような雨風の強い悪天候や荒天の際は、本体破損のおそれや周囲の危険などもありますので無理な使用はご遠慮くださいませ。

    野外イベントなどでご利用の際は、天候情報に十分ご注意ください。

  • ○濡れた際は、そのまま収納せず乾いた布で擦らず軽く水分を吸い込ませるようにお手入れください。

    屋外での使用により提灯が雨などに濡れた際は、柔らかな乾いた布やタオルなどを使い、軽く本体を押さえるようにして水分をよく取ってください。濡れたまま収納すると、傷みや汚れの原因となるおそれがあります。

    写真印刷やグラデーションをプリントして、せっかく激安・格安作成したオリジナル提灯ですので、お手入れにもお気を付けください。

フルカラー提灯の製作期間について

通常納期:データ確定後7営業日でお届け※納品場所や数量・工場の稼働状況により変動

一般的に提灯は名入れを施し2週間や3週間オリジナル製作にかかる事の多いアイテムとなります。しかし、当店のフルカラー提灯ですとデザインデータ確定後7営業日での出荷が可能となります。尚、直近のイベント期日に間に合わせたいなどの特急作成もプリント工場の混雑具合によりお受けする事が可能な場合もございますので、その際はお気軽にご相談くださいませ。

お見積り無料:フルカラーやグラデーション提灯の経験豊富な専門スタッフがお客様をサポート致します。

フルカラー提灯専用お見積りフォーム

下記はフルカラー提灯の専用お見積りフォームとなります。本体サイズやプリント予定個数などをご選択・ご記入の上「確認画面へ進む」を押して頂き先へお進みくださいませ。尚、送信が出来ないなどフォームに不備がございました際には、お手数をお掛け致しますがメール(info@order-chochin.com)もしくはお電話(0120-8989-56)などからもお見積りをお受け致しておりますので、そちらからご依頼くださいますようお願い申し上げます。

フルカラー提灯の設置予定場所をお教えください。(必須項目)

【屋内使用】提灯本体をお選び下さい。(必須項目)

【屋外使用】提灯本体をお選び下さい。(必須項目)

提灯の個数を教えて下さい。(必須項目)

※3号・4号弓張提灯は最少ロット10個からとなります。

お見積りに必要な画像データ※30MB以内(任意項目)

アップロードのご注意点
ファイル容量に応じてアップロードに時間がかかる為、次の画面への移動に多少お時間を頂く場合がございます。
複数ファイルがございます場合は、ファイルの圧縮をお願いいたします。
うまくアップロードができなかった場合には、10MB以内info@order-chochin.comまで
10MB以上⇒ファイヤストレージ(https://www.firestorage.jp/)にてお送りくださいますようお願い申し上げます。
しばらくお待ちください

少々お待ちください...

納品希望日や付属品の有無などを教えてください。

提灯の付属品について
(複数選択可)


納期日について
ご希望納期:  年   月   日 
カレンダー ※カレンダーから自動入力できます。
ご質問やご要望がありましたらご入力下さい。

お客様情報をご入力下さい。

貴社名・店名(法人の場合のみ)
お名前(ご担当者様)(必須項目)
ご住所(都道府県のみ)(必須項目)
電話番号(必須項目)
E-Mailアドレス(必須項目)
(例:info@order-chochin.com)
御確認

 

※入力ミスが増えておりますので、一度ご確認下さいませ。
当店へのお見積もり依頼・お問い合わせ   

※二度目以上をお選びになった方、覚えていましたら前回の当店の担当者を教えて下さい。(※未記入でも構いません)

前回の当店担当者:

お見積り無料:フルカラーやグラデーション提灯の経験豊富な専門スタッフがお客様をサポート致します。